お相撲らん
  • About
  • Contact
  • About
  • Contact

ドリンクボトルが腰の横にある ~ UTMB 2014 vol.4

9/28/2014

 
画像
降り続く雨…


​
​(UTMB編を最初から読む方はこちら)

​
Saint Gervaisのエイドを出たところで、

「その格好、すごいですね~」

日本の応援の方に話しかけられる。

​
スタートの時にも私を見かけてたそうで、

「雨で濡れたら水を吸ってヤバいんじゃないか」

と思ってたそう。

「今はうしろでも、これからみんな落ちてきますよ~」

と励まされて、エイドをあとにする。


​
画像
ゆるい上り


​
相変わらず、太ももに腹が当たる状態が続いていたが

「バッグのチェストベルトを外せばいい」

ということに気づく。


そうすれば、腹を上から押さえつけているものが
なくなるので、足に当っても簡単に持ち上げられる!

UTMBのランナー2300人の中で、足を普通に上げられることに喜んでいたランナーは間違いなく自分だけだろう。


これで足の負担が軽くなった。

しかし、ウエストベルトも外しているので
バッグは肩に乗せてるだけの状態に。

走るとバッグがゆさゆさ揺れて、大変。

それでもこれまでの足のつらさと比べれば
大した問題ではない。

気にせず進む。



雨は完全にやんだ。
夜も深まってきて、​だいぶ冷えてくる。

​力士の衣装は防寒性に優れているけど、
さらに冷えるようなら、中に何か着たほうがいいかも。




画像
エイドが近づいてきた。

​Saint Gervaisで声をかけてくれた日本人の方が

「その調子~」

ここでも声かけてくれた。うれしい。

​
画像
30km地点のエイド「Les Contamines」に22:59に到着。

ここも気づいてなかったが、関門まで残り30分。
全く余裕ない。


​
画像
テントの中は大混雑


​
画像
温かいスープがあるぞ!


​
画像
食べ物がいっぱいある。

スープ、パウンドケーキ、オレンジ、袋入りバーなどを食べる。

チーズとサラミは腹の足しにならないし、
あとで気持ち悪くなりそうなので、やめておく。

ドリンクボトルに炭酸水を補充。

このエイドに、力士のかつらを置き忘れてしまう。
​ちょんまげがなくなってしまった!
​
​
​
画像
ゲートをくぐって、エイドを出る。

走っていても、自分の順位はわからない。

このときは70%くらいの位置かと想像していたが、
実際は86%の位置だった。かなりうしろ。
(1%をトップ、100%をビリとした場合)


​
画像
斜度があがる


​
画像
町にもたくさんの応援が。ありがたい!


​
画像
お店のテラスで飲んでる人達も応援してくれる


​
しばらく林道を進むと、岩場のトレイルに入る。
ボンノム峠の登りが始まる。


前の区間でショルダーベルト外したおかげで
普通に登れるようになった。

しかしここで思わぬ事態に見舞われる。

胸にあるドリンクボトルのホルダーは、
ショルダーハーネスにあとづけしている。

ホルダーはショルダーベルトを止めていると
それがストッパーになって落ちない仕組み。

なのでショルダーベルトを外すと、ボトルの水の重みで
ホルダーがショルダーハーネスの下まで落ちてしまう。

つまり、腰の横あたりにドリンクボトルがある。
飲むときはいちいちボトルを持ち上げないといけない。

めんどくさい!

​​
​
​途中、「Notre Dame de la gorge」という
​チェックポイントを通過。右手に教会がある。

木々のライトアップが綺麗!
こんなところにも応援してくれる人がたくさんいる。


ここから本格的な上りに入る。

​下が土ではないので、
ぐちゃぐちゃしてないのは助かる。


​
画像
39kmの「La Balme」に0:52に到着。焚き火だ!
​

​
画像
食べ物いろいろ。
スープ、オレンジ、クラッカー、パンなど。

ただ、お腹にたまるものがほとんどない。
フランスパンがあるが、食べるのに時間かかる。

カロリー補給が目当てなら、袋入りバーか、
パウンドケーキが良さそう。


​
画像
「トレーごと全部食っていくかい?」と言われてる図
​
​
ここでも力士は大人気!

トレイルの仮装ランは想像以上にキツいけど、
それでも仮装してきてよかった!
​



画像
エイドの出口で、

「わー、大きいお腹ね!」

女性スタッフが手を広げて笑っている。


40km地点とは思えないほどの疲労を感じつつ
峠の上りに入っていく。

​
​
​
< 戻る     次へ >


​
    sumo-man
    by おすもーさん
    ​※過去のレース歴はこちら

    ※レースグッズはこちら


    <海外レース>

    Madeira(マデイラ)
    ​
    4K Endurance Trail(逆トルデジアン)

    Andorra(アンドラ)


    HK168(香港)

    Spartathlon(スパルタスロン)

    UTMB 2015

    ​Trans Gran Canaria

    Grand Raid Reunion
    ​
    Mt. Kinabalu Climbathon

    ​UTMB 2014

    The Sahara Race(4deserts)



    <国内トレイル・Long>

    上州武尊山スカイビュー

    信越五岳

    Ultra Trail Mt.FUJI(UTMF)

    OSJおんたけウルトラ



    <国内トレイル・Short>


    立山登山マラニック

    富士登山競走(山頂)2017

    房総丘陵・養老渓谷 2017

    鋸山ラウンド

    八重山トレイル

    OSJ奥久慈トレイル


    富士登山競走(山頂)2015​

    TJARトレーニングキャンプ
    ​
    富士登山競走(山頂)2014

    NASUロング

    スパトレイル

    外秩父トレイル

    神流マウンテンラン

    美ヶ原 2013

    富士登山競走(5合目)

    伊豆トレイルジャーニー

    鋸山 2012

    玉川トレイル in しずおか 

    武尊山スカイビュー50k

    美ヶ原 2012

    RUN & BIKE in NOZAWA

    TOKYO成木の森

    青梅高水山

    スノーシューレース in 水上

    房総丘陵トレイル

    スノーシューレース in 妙高

    おんじゅくトレイルラン

    高尾山天狗トレイル

    長瀞アルプス



    <国内ロード・Long>

    萩往還マラニック(250km)

    さくら道国際ネイチャー

    クレージーラン(沖縄一周)

    萩往還マラニック(140km)

    T.O.F.R.(沖縄一周)



    <国内ロード・Middle>

    いわて銀河ウルトラ
    ​
    奥熊野いだ天ウルトラ

    NAGOURAマラソン

    隠岐の島ウルトラ

    くびき野ウルトラ

    飛騨高山ウルトラ

    能登半島すずウルトラ

    秩父札所めぐりウルトラ

    野辺山ウルトラ 2013

    富士五湖(112km) 2013

    伊豆大島ウルトラ

    丹後ウルトラ

    野辺山ウルトラ 2012

    富士五湖(112km) 2012



    <国内ロード・Short>

    館山若潮マラソン 2017

    佐倉朝日健康マラソン

    伊豆大島一周マラソン 2015

    伊豆大島一周マラソン 2014

    谷川真理ハーフ 2014

    谷川真理ハーフ 2013

    富士山マラソン

    谷川真理ハーフ 2012

    多摩川チャレンジ


    ​
    ​<トライアスロン>

    バラモンキング(Long)


    館山わかしお(Short)

    横浜シーサイド(Sprint)


    ​

    Archives

    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    6 月 2015
    5 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    2 月 2015
    1 月 2015
    12 月 2014
    11 月 2014
    10 月 2014
    9 月 2014
    8 月 2014
    7 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    4 月 2014
    3 月 2014
    2 月 2014
    1 月 2014
    12 月 2013
    11 月 2013
    10 月 2013
    9 月 2013
    8 月 2013
    7 月 2013
    6 月 2013
    5 月 2013
    4 月 2013
    3 月 2013
    2 月 2013
    1 月 2013
    12 月 2012
    11 月 2012
    10 月 2012
    9 月 2012
    8 月 2012
    7 月 2012
    6 月 2012
    5 月 2012
    4 月 2012
    3 月 2012
    2 月 2012
    1 月 2012
    12 月 2011
    11 月 2011

Powered by カスタマイズ可能なテンプレートを使用してあなただけのウェブサイトを作成しましょう。